Last Updated 97/12/15
shockwave講座 > Flash講座 > このページ

もどる すすむ もどる                 すすむ
Flashをてきと〜に使ってみよう(3)
ムービーの書き出し
htmlへの埋め込み


豪のかお ではムービーの書き出しをやってみましょう。Fileメニューからexportメニューを選択して下さい。




凛のかお 拡張子はつけなくていいの?

豪のかお はい、自動的に拡張子「.spl」がつくようになっていますよ。

凛のかお で、またサーバーの設定ってやつがいるんでしょ。サーバー管理者の方に何をお願いすればいいの?

豪のかお またもやMIME設定をお願いしないといけません。
●UNIXなどのサーバー(ほとんどのプロバイダはこれです)で今回つけ加えるtypeは
   AddType application/x-shockwave-flash .swf
です。
●MacHTTP Serverの場合は
   BINARY .SWF TEXT * application/x-shockwave-flash
となります。
●WebSTARの場合は
   Action:Binary
   Filr Suffix: .swf
   File Type :SWFL<space>
   Creator: SWF2
   MIME Type:application/x-shockwave-flash
と記述します。
まずはその前にサーバーが対応しているかしていないかを確認して下さい。もしもサーバーがFlashムービーに対応していたら、管理者にご迷惑をおかけしてしまいますからね。htmlにムービーを埋め込む方法について説明しましょうね。以下のように記述します。

<embed src="ムービーのファイル名" WIdth=AAA Height=BBB>

これが一番基本的な書き方です。shockwave(Director)と殆ど同じ表記方法ですね。AAAとBBBはピクセル数でもよいですし、ブラウザのフレームにしめる割合でも指定できます。ここがちょっと違うんですよね。でも今回のFlashでは盛りだくさんなオプションメニューがついています。上手に活用するとムービーが引き立ちますよ。

Quality=Low , OutLow , AutoHigh , High
これはムービーのクオリティを決めます。何も記述しない場合はAutoLowが設定されます。ムービー開始時にはクオリティが低いのですが、再生されるコンピュータが高速表示に耐えうると判断すれば、クオリティを高めてくれます。通常は何も記述しないことが多いようです。

Loop=TRUE,FALSE
何も記述しないとTRUEが選択されます。ムービーのループを設定できます。

PLAY=TRUE,FALSE
ムービーが自走再生されるかどうかを選択します。何も記述しないとTRUEが選択されます。

BGCOLOR=rrbbgg
ムービーのバックグラウンドの色を設定します。ムービープロパティよりも優先されます。

SCALE=ShowAll , NoBorder , ExactFit
WidthやHeightで指定された表示領域に対して表示内容の詳細を決定します。ShowAllは縦横比を保ったまま表示領域全体にムービーを表示します。余白が出来た場合はバックグラウンドカラーでごまかします。NoBorderは縦横比を保ったまま表示領域に余白ができないように表示します。ExactFitは縦横比におかまいなく、表示領域全体にムービーを表示します。何も記述しないとShowAllが選択されます。

SAling=L,R,T,B
ムービーの表示領域に余白ができたばあい、どちらにムービーを寄せるかを決定します。Lで左、Rで右、Tで上、Bで下になります。また併記も可能ですので、右下に表示したい場合はRTと表記します。

凛のかお あ、これでムービーが見れた!やったぁ!!

豪のかお 今までのテクニックを使っていくと、こんなムービーも簡単につくることができます。



凛のかお あれ?色をつけることもできるの?

豪のかお はい、色はインビトゥインできませんから、一度動きを作った後でキーフレームを足していって、そのフレームのキャストに色をつける方法をとります。

凛のかお ふぅん、そういうこともできるんだ。なぁんだ、Flashって簡単だね!

豪のかお おっと、凛さん、それは甘い、甘すぎる!!まだまだ奥があるんですよ。ストリーミングオーディオもできるし、一般画像の読み込みやボタン機能など、まだまだ機能があるんです。今回やったのは、ホントのおさわりです。簡単だけど奥が深い……。Flashってこんなソフトですね。

凛のかお うー、そんなに奥が深いのか……また色々教えて下さいね。

豪のかお はい、了解しました。まずはFlashで遊んで色々なものを作ってみることが大事ですよ。遊びながら学んでいきましょうね!

凛のかお はーい!

次にゆく


(c)Akira SAno 1996.1997
1997/6/18更新
一応こんなページでも著作権は佐野彰に存在します
リンクフリーですが、メールでご連絡頂けたら嬉しいです。
homeホームに戻る